みなさん、こんにちは
先日、我が道場が所属する良武会の大会が行われました
昨年はコロナが明け3年ぶりの開催となり前回参加した選手は8支部91名でした
今回は8支部101名の選手が参加しましたがコロナ前は12支部200名を超える時期もありました、まだまだコロナが残した爪痕が尾を引いています
そんな中、我が川崎支部ひなた道場は25名の選手を送り出し練習の成果を存分に発揮し実りある大会となりました
写真が多いため一部抜粋して紹介させて頂きます
川崎支部の面々
良武会総裁 小西久美子3代目宗家のご挨拶、お隣りは2代目小西館長の奥様
私は今年も大会実行委員長を務めさせて頂きました
大会審判長は静岡支部の小杉先生、新しく発足した理事会のメンバーです
今後、国内の良武会を運営していく理事会メンバー
招待審判として神奈川県連から来て頂いた高橋先生ご夫妻と鈴木先生
ご多忙の中、審判指導までして頂きありがとうございました
選手宣誓は前回大会男女最優秀選手のナナ主将とハヤタ副主将の2名が務めました
開式後、2年連続総合優勝に向け全員で円陣を組みました
そして午前中の形競技開始
小学1・2年男女 3位 らいしん
小学3・4年女子 準優勝 いろは
小学5・6年女子 3位 ゆら
個人形優勝者
小学3・4年生男子優勝 なる
小学5・6年生男子優勝 はやた(2年連続)
小学5・6年生女子優勝 なな(2年連続)
中学生女子優勝 ひとえ(2年連続)
団体形
低学年の部 いろは、めい、はるの
高学年の部 優勝 はやた・かずき・なる
高学年の部 準優勝 なな・ゆら・ひなの
中学生の部 優勝 ひとえ・れお・ゆうじん
昼休みに神道自然流空手術発足90周年を記念し式典を行い功労賞の表彰がありました
永年功労賞を受賞した和田先生、佐藤先生
功労賞を受賞した先生方
二代目奥様、小西秀子先生には館長在任中から常に会全体を支えて頂き我々道場生は幾度も救われてきました、道場生一同より感謝状を送らせて頂きました
午後 組手競技
小学1・2年生男子敢闘賞 らいしん
小学1・2年生女子準優勝 ふうこ
小学1・2年生女子3位 はるの
3・4年男子3位 ゆうと
小学3・4年女子準優勝 いろは
小学3・4年女子3位 めいこ
小学5・6年男子準優勝 はやた
小学5・6年女子準優勝 ゆら
小学5・6年女子3位 ひとみ
小学5・6年女子3位 ひなの
中学生男子3位 ゆうじん
中学生男子敢闘賞 れい
個人組手優勝者
小学3・4年男子優勝 なる (2年連続)
小学5・6年女子優勝 なな
中学生女子優勝 ひとえ
団体組手
女子団体優勝 ゆら・なな・ひとみ(2年連続)
男子団体優勝 ゆうと・なる・かずき(2年連続)
川崎支部 結果
優勝 11種目(21種目中)
入賞数 32個
4年生のナルが個人戦形・組手 団体戦形・組手で4冠を達成し男子の大会最優秀選手に選ばれました
実行委員長として大会が盛会のうちに終了できたことに大会役員、招待審判の先生方、係員の皆様に厚く御礼申し上げます
川崎支部長としては今年もタイトル・入賞者をたくさん出す事ができ2年連続総合優勝できたことは子供達の励みになると思います
6年生を中心に最高の夏にしよう!と皆で目標を掲げ選手クラスは県代表が集う強豪道場への遠征や練習試合を繰り返し7月は週5回稽古の荒行を敢行しました
最後の支部対抗団体組手で女子は全勝でしたが男子は5年生がいないため4年生2名が奮闘し1勝1敗で迎えた大将戦6年生のカズが見事競り勝って川崎支部が2年連続でアベック優勝を決めました、個人形ではなな、はやた、ひとえが二連覇達成。ひとえとなな、なる姉弟は形・組手で2種目優勝など市・県大会で結果を出し勝つべき選手がきっちり勝ちました
当日は朝早くよりご引率、係員を務めて頂きました保護者の皆さま、一日ありがとうございました
空手の試合は野球・サッカーなどの競技と比べ待機時間が長いわりに試合時間が短く、目を離した隙に子供の試合が終わっていることがしばしばあります。ですがたった1分程度の形や組手の試合のために子供達は長い時間を費やし稽古に励んでいます
空手競技の特性にご理解頂き、子供達の本気が見れる試合を応援して頂けると幸いです、我々指導者は選手たちが目標を達成するためにしっかりサポートし一緒に汗を流します
最後に子供達をここまで仕上げてくれた成田・ひなた両指導員に感謝の意を表します、ありがとうございました
それでは、本日これにて
おまけの大会オフショット
大活躍した6年生、大会まで自分を追い込み後輩達を奮闘させ練習を常に活気付けるなど、当日までやる事が多かったけど最後まで良く頑張りました
小学生最後の夏を最高のものにしようと約束し先生は叶える事が出来ました(君らはどうでしょう?)
夏は終わりましたがこれから後半戦、11月の県大会に向け更にギアを上げていきましょう!